2015年 06月 18日
手ぬぐいで。 |



私事ですが、3月に出産を終えましてやっと少しづつ仕事に復帰。
髪の毛が少ないですが、女の子です

育児の合間に、ミスしてしまった手ぬぐいでよだれかけ作りに励んでいます^ ^
甚平は、母親の手作り。
夏のお祭りが楽しみです

#
by komonishizuka
| 2015-06-18 20:11
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
2017年 03月 2017年 01月 2016年 10月 2016年 05月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 03月 2015年 02月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 お気に入りブログ
外部リンク
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
タグ
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2015年 06月 18日
![]() ![]() ![]() 私事ですが、3月に出産を終えましてやっと少しづつ仕事に復帰。 髪の毛が少ないですが、女の子です ![]() 育児の合間に、ミスしてしまった手ぬぐいでよだれかけ作りに励んでいます^ ^ 甚平は、母親の手作り。 夏のお祭りが楽しみです ![]() #
by komonishizuka
| 2015-06-18 20:11
2015年 06月 09日
白地の多い竹に紅葉の浴衣をご紹介。
![]() アラサー、アラフォー、アラヒィフ、いや、アラシックスの方も粋な感じに着こなして頂けるのではないでしょうか?! この浴衣を仕立てて着ているお客様の姿を見てみたいなとしみじみ思います。 工房では、反物に染め上げるまでが仕事ですので、仕立ててお客様が着ている姿は見ることが殆どありません! どんなお客様の手に届くのかを想像しながら浴衣たちは巣立って行きます。 いつか、夏に形梅の浴衣の方で溢れることを願って ![]() #
by komonishizuka
| 2015-06-09 16:28
2015年 06月 02日
形梅の浴衣は他にない色合い、柄で好調です
![]() 去年はヒビットな色が多かったですが今年は少し深みのある色で! ![]() 扇に菊と松。 ![]() 大輪菊。 あのイオンの浴衣のCMで伊勢型紙のデザインを〜と歌っている、あの伊勢型紙を使用して染めております ![]() 気になる方は是非お問い合わせ下さい。 Facebookでも石塚染工のページがございます。 #
by komonishizuka
| 2015-06-02 13:16
2015年 05月 22日
#
by komonishizuka
| 2015-05-22 17:50
2015年 05月 21日
#
by komonishizuka
| 2015-05-21 17:43
|
ファン申請 |
||